2年目のマトリカリア
一昨年の秋に種を蒔いたナツシロギクという別名をもつマトリカリア
夏に咲くのかと思ったら一年越しの昨年の秋10月に初開花
一年草と種袋には書いてあったのですが、枯れる様子もないまま
今年は夏に咲きました!

枯れてしまうかもと思いつつ鉢のまま見守ってきました。

株も何倍にも大きくなったので今年は花後、地に下ろしてみようかと思っています。

違う種類を植えたはずのギボウシですが
昨年は1つにしか花芽がつかず、1つは葉も小さかったので気づきませんでしたが
何だか同じ種類のような…
昨年お花が見れなかった子にも今年は2つの花芽が上がってきました。
花が咲けば同じか違うかが判明するかしら?
