fc2ブログ
レースフラワー
- 2010/07/18(Sun) -
ホワイトレースフラワーが満開です。
背高のっぽの頭デッカチで重そうに咲いています。
1007レース2
以前、ブルーを蒔いたことがあるのですが、あまり上手に育てられず。
ヒョロヒョロでお花も小さく…
でも今年のはビッグです!
チョッとイメージちがいます^^;
1007レース3
たくさん発芽したので彼方此方に植えつけてありますが
どれも暴れ放題暴れてます。
1007レース1
カサブランカ
今年は親よりも子の方が成長してる感じ。
お母さんは球根が小さくなってしまったのかしら?
何年もたくさんお花を付けてくれたから今年は茎も細く花数も減りました。
良い香りは健在、庭中に広がっています♪
1007カサブランカ1
スポンサーサイト



この記事のURL | 種蒔き | CM(6) | TB(0) | ▲ top
マトリカリア
- 2010/07/08(Thu) -
2年目のマトリカリア
一昨年の秋に種を蒔いたナツシロギクという別名をもつマトリカリア
夏に咲くのかと思ったら一年越しの昨年の秋10月に初開花
一年草と種袋には書いてあったのですが、枯れる様子もないまま
今年は夏に咲きました!
10マトカリア1
枯れてしまうかもと思いつつ鉢のまま見守ってきました。
10マトカリア2
株も何倍にも大きくなったので今年は花後、地に下ろしてみようかと思っています。
10マトカリア3
違う種類を植えたはずのギボウシですが
昨年は1つにしか花芽がつかず、1つは葉も小さかったので気づきませんでしたが
何だか同じ種類のような…
昨年お花が見れなかった子にも今年は2つの花芽が上がってきました。
花が咲けば同じか違うかが判明するかしら?
10ギボウシ1

この記事のURL | 種蒔き | CM(6) | TB(0) | ▲ top
マツムシソウ
- 2010/07/04(Sun) -
秋蒔き「マツムシソウ」がやっと咲き出しました。
「二ゲラ」「ヤグルマギク」に続きこれも背丈が伸び?る伸びる
次に控えている「レースフラワー」もひけをとらない背丈…
よくもまぁ同じような背丈のものを選んで蒔いたものだと溜息。
10マツムシ3
なかなか愛嬌のある蕾
10マツムシ2
外側から順々に咲いていきます。
10マツムシ4
咲きそろって見慣れた姿に。
10マツムシ1
花後のピンクの百合にはお客様が。
今年はモンシロチョウがとっても多いような。。
アゲハも何種類か見かけたけど家にはお気に入りの花がないみたいで素通りです。
10モンシロ1
この記事のURL | 種蒔き | CM(6) | TB(0) | ▲ top
オレガノ・ケントビューティー
- 2010/06/27(Sun) -
帰ってきてはサッカー観戦の一週間で
ドッ?と疲れの出た週末
関東地方は梅雨入りしてからも雨の日が続くという感じではなく
予報もあまりアテにならないような毎日です。

こんもりと咲かせる事が課題の「オレガノ・ケントビューティー」
昨年よりは花数も増えてますがこんもりとはいきませんでした。
10オレガノ3
先端に花が付くので春に新芽が出たら剪定を繰り返して
脇芽をたくさん出せばいいかもね。
来年は試してみましょう。
こんもり咲かせている方はコツを教えてください。
10オレガノ2
下向きで額のほんのりピンクも恥じらいで頬を染めてるようで
何ともか弱く清楚な花です。
10オレガノ1

正反対に大きなお花で咲き誇っているのは
昨年は闇なべ鉢の中で初めて開花したピンクの百合
今年は蕾の数もこんなに沢山になり、球根も増えて子苗にも蕾が1つ付きました。
10Pユリ1
百合と言えば昨年、種まきから開花した「新鉄砲百合」の現在は
もうすぐ蕾が見えてくるかな?
10新テッポウユリ1
この記事のURL | | CM(4) | TB(0) | ▲ top
紫陽花
- 2010/06/20(Sun) -
週末、雨の予報がはずれて土日とも降らずに済んだので
草むしりに草花の整理にと久々に汗だくになりながらの庭仕事が出来ました。
梅雨の時期の一番の主役はやっぱり「紫陽花」
我が家では「アナベル」が綺麗に咲いています。
10アナベル1
細い茎に花径30?ほどもある大きなお花をつけるので重そうです。
10アナベル3
綺麗な白の紫陽花です。
紫陽花を植えるなら「アナベル」とこの白に惚れて決めていました。
10アナベル2
花芽の出来始めは淡いグリーン色をしています。
咲き進むにつれて上のような綺麗な白に変身します。
10アナベル4
花が終わって放置されていた鉢植えを救出してきた「紫陽花」
今年は少し大きくなって来ました。
10アジサイ1
根付いたみたいですが、アカンサスモリスに押されぎみでチョット可哀そう…
「でん」も見上げるほどの大きさのアカンサスモリスです。
10アジサイ2
この記事のURL | | CM(8) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ